カテゴリ
全体
はじめに トップス ボトムス ワンピース&コート バッグ・小物・帽子など ベビー&キッズ メンズ アクセサリー ◆文化通信教育 服装コース 洋裁道具 【番外編】2016 ガーナ 【番外編】2015 ガーナ 【番外編】2014 台湾 【番外編】2013 ガーナ 【番外編】2012 ソウル 【番外編】2011 台湾 【番外編】2010 台湾 【番外編】2009 ソウル 【番外編】2009 ガーナ 【番外編】2008 香港 【番外編】2007 欧州 【番外編】2006 トリノの街角 【番外編】写真などいろいろ 【番外編】国内旅行 タグ
NikonD40(68)
オリジナルパターン(56) その他のパターン(34) burda style(22) ガーナ(17) たまねぎ工房(16) アフリカンプリント(13) スタイルブック(12) ビーズアクセサリー(8) クルール(5) 検索
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 07月 23日
今週の半ばからドバイ旅行に行ってきます。 機中1泊+3泊4日。遠出するにはちょっともったいない日程な気もします。 夫の急な発案で、現在ガーナにいる夫とドバイで会うことにしたのです。 (ガーナからドバイは直行便で8時間くらい、日本からも直行便で10時間くらいなのでちょうど中間地点という感じなのです) ドバイはガーナへの行き帰りの乗継地で、数時間の市内観光には参加したことはあるけど、目的地として訪れたことはないので楽しみです。 しかも飛行時間がいつもの半分!と思うと気が楽です。 でも、この時期は暑くて観光には向かないらしいですね・・・。最高気温41度だとか。 2週間前くらいに急に決めた旅行なので時間が全然なかったのですが、せっかくなので何か涼しい洋服を作りたいなと思って大急ぎで準備しました。 布は肌触りのいい軽い素材。水色、緑がかったグレー、ピンクなどのボーダー。 パネル柄で途中にグレーのストライプが入っているとてもユニークな布です。 ![]() キレイだなーと思って買ってきた布ですが、家に帰ってきたら何かの衣装の布みたいに見えてきてどうしようかと思いましたが、買いなおす時間もなかったのでこれで作ることにしました。 ![]() ![]() 前のベルト部分は布に接着芯だけだとシワになるので、後ろと同じく平ゴムを通してベルト芯代わりにしています。 ボーダーの布でしたが、ストライプにしたかったので上下とも横地で作ってます。 ブラウスの肩は紐を通して絞るデザインでしたが、試してみたらちょっとうるさかったので、ストラップでまとめられる仕様にしました。 ![]() ![]() セットで着るとこんな感じです。 ![]() やっぱり何かの衣装のような感じが否めませんが、涼しいので海外専用と割り切って持って行きます☆ ******************************** インスタ始めました。 お気軽&ご自由にフォローしていただけたら嬉しいです。 rhino705@仕立て屋の孫娘 web拍手 #
by rhino705
| 2017-07-23 21:52
| ワンピース&コート
2017年 07月 09日
夏らしい大きな花柄でオーバーサイズのブラウスを作りました。 本番布で作る前にサイズを確かめたかったので、7年ほど寝かせた在庫布を使いました。在庫布が1枚減って嬉しいー。 ![]() 身長158cmでサイズ34を100%出力で作りました。 Burdaはいつも大きいなと感じますが、今回はちょうどいい感じです。 ![]() ![]() 普段、こんな派手柄あまり着ることないし、何に合わせて着たらいいのかよく分からないので、写真を見せたら「欲しいな~」と言った妹にあげることにしました。 形は気に入ったので、次は本番用の紺の透かし模様の入った布で作ろうかな。 でもBurdaの作例のような張りのあるシャツ生地でも作ってみたいなと思っています。 ******************************** インスタ始めました。 お気軽&ご自由にフォローしていただけたら嬉しいです。 rhino705@仕立て屋の孫娘 web拍手 #
by rhino705
| 2017-07-09 17:27
| トップス
2017年 06月 25日
たまねぎ工房のテーパードクロップドパンツをタック入りにアレンジして作ってみました。
![]() サイズ→38を98%出力(身長158cm)。先回は36を97%出力してちょっと小さかったので、サイズアップしました。 タック→ニーラインを起点にセンターで8cm開きました。 アレンジは超自己流なので、方法としては正しくないと思いますが、こんなふうにしたら、こんな結果になりますよ、というご参考に載せておきます。 ![]() サイズ選びをまたしても失敗。36の97%出力が小さかったら、36を100%で作ればいいものを、38を98%にしてしまいました。ウエストが少し余ってしまって、落ち着かないのです。 自分のサイズはちゃんと把握しなくては。 と言うか、そもそも、テーパードパンツを履きこなせないのです。 どうしても「もんぺ」風になってしまいます・・・。 まだこの布がパンツ2本分くらい残ってるので、ちょっと時間をおいて、もう一度パターンを選びなおして作ろうと思ってます。 どれだけ同じ柄のパンツを作ったら気が済むのか(笑) 次は、半袖のオーバーサイズブラウスを作りたいなと思っています。 型紙は、先日買ったミセスのスタイルブックの盛夏号の実物大パターンか、Burdastyleからダウンロードしようと思っています。 web拍手 #
by rhino705
| 2017-06-25 18:39
| ボトムス
2017年 06月 12日
ミセスのスタイルブック2017 初夏号から肩だしブラウスを作りました。 ![]() 生地はガーナで買ってきたアフリカンプリントです。以前にクッションカバーを作ったのと同じ布です。 毎年、年末のガーナ行きが近づくたびに「今回こそ何か作って持って行こう!」と思うのですが、冬に夏ものを作る気になれず、結局いつも作らずじまい。 なので、今年は早めに作ってみました。 ガーナにはオシャレな人がとても多いんです。 特に若い人が集まるショッピングモールのカフェの窓際で、行き交う人を眺めてるととても楽しいです。 なので旅行だからと言って動きやすい、多少汚れても気にならない二軍の服ばかり持って行くと恥ずかしくなって後悔するんです。 夫にも「なんで日本ではちゃんとした服着てるのに、ガーナに来るときはそんな服ばかりなの?」と悲しげに言われる始末。 そんなわけでガーナで着る服を増やしたくて作ってみました。 ![]() アレンジはほとんどしていませんが、襟ぐりの処理だけバイアスの指示から見返しに変更しました。 ![]() ![]() ******************************** インスタ始めました。 お気軽&ご自由にフォローしていただけたら嬉しいです。 rhino705@仕立て屋の孫娘 web拍手 #
by rhino705
| 2017-06-12 21:39
| トップス
2017年 06月 03日
パンツを作りました。
濃い色なので写真では分かりずらいですが、チェック柄です。 ![]() また紺色!って自分でも思うほど、紺色の洋服ばかりが増えていきます。 意識して他の色を買わないと、いっつも紺色着てるってなりそうです。 型紙はたまねぎ工房のテーパードクロップドパンツ、Quartz/クオーツ。 デフォルトは裏なしですが、ちょっと薄手の布だったので裏付にしました。 36を97%で出力したものを使ったんですが、ちょっと小さかったです。 テーパードがただのスリムパンツになってしまいました。残念。 ![]() イメージしてたのは、タックがあってちょっと丈が短めでダブル裾のもの。 なぜかQuartzがイメージにぴったりだと思い込んで突っ走ってしまいました。 (裁断の段階でタックが入っていないデザインだということに気づきもしなかった) ファスナーがついたところでためしに履いてみて、イメージと全然違うことに気づいてテンションが下がりました。 でもやっぱりこの布でイメージしてたパンツが作りたくて、先日、仕事帰りに閉店ぎりぎりの布屋さんに駆け込みました。 その布屋さんは仕入れの段階で少ないと2mとかしかないので、出会いはまさに一期一会。 気に入った布はその時に買わないと、次に行ったときにはなくなっていることがほとんどなんです。 なので、あきらめ半分で行ったら、なんと残っていましたー。 嬉しくて、残っていた分3mほどを「全部ください!」と言って買ってきました。 あとパンツ2本は作れそうです♪ ![]() ![]() 柄が見えるように明るく調整してますが、こんな柄です。とても好み。 と言うことで、また近々パンツ作ります。 web拍手 #
by rhino705
| 2017-06-03 22:20
| ボトムス
|
ファン申請 |
||